ja

求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る

採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る
求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る
採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る
会社概要

ロバート・ウォルターズは「企業」そして「働く人」のストーリーを大切にしています。

詳しく見る

ロバート・ウォルターズで働く

ロバート・ウォルターズ・ジャパンで働きませんか?

詳しく見る

IT業界・企業への志望動機の書き方は? 未経験・文系の場合の書き方も例文付きで解説

IT業界は幅広く、様々な職種が存在します。IT業界やIT企業に転職したい方にとって、業界研究や企業研究は欠かせません。今回は、IT業界やIT企業への志望動機にはどのようなものが好まれるのか、未経験者や文系出身である場合の例文もあわせて紹介します。さらに、業界の特徴や求められる資質についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。

IT業界の職種の一般的な種別と名称

IT業界の志望動機を作成する場合に重要なのは、業界理解です。IT業界の職種や業界ごとの種別をまずは確認してみましょう。下記の表で、IT業界の職種を簡単にまとめています。
今回の表では、一般的な呼称と区分を掲載しています。こうした分類は企業によっても異なります。志望動機作成の際には応募した職種の呼称や区分を確認しておくようにしましょう。

業界区分 職種名
概要
インターネット業界・Web業界
Webデザイナー Webページデザインやコーディングを行う
Webディレクター Webコンテンツ作成の進行管理を行う
情報処理サービス業界 ITコンサルタント IT戦略の知識で企業の経営課題を解決に導く
セールスエンジニア 営業と同行し、技術的なフォローを行う
ソフトウェア業界 プログラマー プログラム開発の基盤を担う職種
システムエンジニア 総合的なシステム開発に携わる
ネットワークエンジニア ネットワーク構築と運用、保守を担う職種
ハードウェア業界 組み込みエンジニア(デベロッパー、CADエンジニア) PC・周辺機器や家電・自動車などに組み込むシステム開発を行う

IT業界・企業では何が求められているのか?

IT業界やIT企業で評価される能力や資質について紹介します。企業が求めているものを知り、志望動機作成に活かしましょう。

ITスキルのレベル(設計力・開発力・スピードなど)

まず企業は、「応募者のITスキルがどの程度のレベルなのか」を把握したいと考えています。IT関連のスキルや資格をお持ちの方は、それをアピールポイントとして利用しましょう。ただし、そのスキルは応募するポジションに関するスキルでなければ意味がありません。自分自身が入社したい企業に関連するスキルをこれから取得予定であれば、応募の時点で「現在勉強中です」とアピールしておきましょう。

転職エージェントを使っていれば、エージェント経由で自信のあるスキルや勉強中のスキルについて補足情報としてアピールすることもできるでしょう。

コミュニケーション能力やマネジメント能力

IT業界以外でも重要とされますが、IT業界でも重要な項目として、コミュニケーション能力、特にマネジメント能力が重視されます。IT関係の仕事というと、パソコンと向き合っているデスクワークの仕事をイメージされている方もいるかもしれません。しかしコミュニケーション能力はIT業界では必要不可欠なものなのです。

納得のいくシステム・サービスを提供するためには、クライアントと意思疎通を図り、意向を反映させる必要があります。またチームで動くためにはマネジメントのスキルも欠かせません。技術だけでなく、コミュニケーション能力やマネジメントスキルも重要視されていることを念頭に置き、志望動機を作成しましょう。

成果やこれまでの経験

これまでの経験や成果も、重視される項目のひとつです。「これまでIT関連の経験があるか」、「これまで応募した職種に関連する経験があるか」、「IT関連の経験があればどのような経験をしてきたのか」を企業は知りたいと考えています。

さらに、数字で表せる成果がある方は積極的に志望動機へ活かしましょう。「自分が入社したら貴社にこんな貢献ができる」と企業を納得させることができ、より良い志望動機になります。

IT業界や企業への志望動機を書くポイント3つ

IT業界やIT企業に対する志望動機を書く時に意識すべきポイントを3つ紹介します。

なぜIT業界なのか

数ある業界の中から「なぜIT業界が良いのか」を明確にしましょう。IT業界は技術革新が速く、自ら情報をリサーチし、知識をアップデートしていかなければ置いていかれてしまいます。そのため、ITやインターネットに興味関心がなければ、仕事を続けることは難しいかもしれません。IT業界に興味があることを示すためにも、業界への想いを志望動機に入れ込む必要があります。

IT業界の中でもなぜその企業なのか

業界への「なぜ」を明確にしたら、次に「なぜこの企業でなければならないのか」という部分をはっきりとさせておきましょう。企業への「なぜ」まではっきりさせると、志望動機により一層の説得力が生まれます。

そのためにも、IT業界の中でも、応募した企業の魅力がどういったものなのかを考えましょう。そして、自分ならではの企業の魅力をピックアップし、それを志望動機の核にすることをおすすめします。

応募したIT企業で何をしたいのか

強い志望動機にするためには、「その企業に入社して何をしたいのか」も重要です。応募した企業で自分はなにをしたいのか、なにを成し遂げたいのかを明確にしましょう。この「なにをしたいのか」という内容は、自分が企業に感じている魅力と合致させることもポイントです。

【文系・未経験の方向け】IT業界・企業への志望動機例文

文系出身者やIT業界未経験の方向けに志望動機を書くポイントを紹介していきます。業界未経験の場合、「自主的に何をしていたか」を具体的に落とし込む意識が重要です。特に、スキルを勉強するだけでなく、どのようにそのスキルを活用したかにも企業は関心を寄せています。

私は、これまでに積み上げてきた経験を活かしてWebデザイナーとして働きたいと考え、貴社の求人に応募させていただきました。

現職では4年間、事務職として働いています。一通りのPCスキルを身につけていくうちに、自分自身でWebサイトを開設できるのではないかと思い、そこからプライベートでブログを運営するようになりました。ブログを運営していくなかで、HTML・CSSを独学で習得。現在はプログラミングスクールに通い、Ruby、PHPといったもっと踏み込んだスキル習得を目指しています。そして現在はいかに読者にとってわかりやすい、見やすいサイトをデザインするかというUX的な視点に強い興味を持っています。

仕事としては未経験ではありますが、自分の趣味から始まった興味関心を仕事にしたいと強く願っています。貴社の「顧客満足度を超えて感動を与える」という企業理念を体現すべく、入社後も今までのようにスキルを伸ばしていき、必ず貢献していきます。

Point.1 興味関心の具体的行動

IT業界が未経験で、なにを強みとしたら良いのか分からないという方は、IT業界への興味関心や熱意を強くアピールしましょう。その際に重要なのは具体的な行動やスキルです。未経験の場合には、ただIT業界に興味があるというだけでは経験者と比べると魅力的だとは思われないでしょう。「IT業界に興味関心を持ち、どのような活動を個人的に行ってきたか」が問われます。

「HTMLの基本操作を問題なく使用できるようにプログラミングスクールに通っていた」「ITの知識を実践で役立てるため、ブログやサイトを運営」「業務委託案件を受注していた」など、具体的な行動を述べることが大切です。

Point.2 活かせる知識を示す

今までの経験や知識の中で、応募先の企業で活かせる可能性があるものは積極的に提示していきましょう。

例えば、マネジメント職で働いていた方は、業界が変わってもマネジメントスキルを活かすことができます。どのような業界でも、リスク管理や効率化を図ることは求められるからです。現職の経験の中で、今後も活かせそうな経験があれば、積極的に示すことをおすすめします。

Point.3 意欲を伝える

応募した企業への入社意欲をはっきりと伝えることが大切です。未経験での転職活動では、企業研究をしている方が多いかもしれません。「まず自分に任される仕事はどんなことか」「この会社が展開しているサービスはどういった特徴があるのか」など、企業について深く調べて理解していることも、「入社意欲がある」と判断してもらえるでしょう。

先にも説明しましたが、具体的な行動をベースにして伝えると、相手に入社意欲が伝わりやすくなります。未経験である場合、特に入社意欲の伝え方を工夫して考えておきましょう。また経験者と比べて未経験者は業務として実際に働いたことがないため、応募先企業からネガティブな印象を受けることもあるでしょう。そういった場合には一度転職エージェントに相談し、アピールポイントを変更する、自分の足りないスキルを自分なりに勉強する、等のアドバイスをもらうようにしましょう。

職種別にみるIT業界・企業への志望動機例文

最後に、職種別にIT業界や企業への志望動機例文を紹介します。今までのポイントを参考にし、志望動機作成に役立てていきましょう。

エンジニアの場合の志望動機

より多くのクライアントの悩みをSEとして解決していきたいと考え、今回志望いたしました。

私は社内SEとして、システム開発に5年間携わってきました。自社で必要なシステムを構築し、運用保守をしています。また業務改善や一元管理をしていく中で、ヒアリングし提案・サポートも行っています。

自社の経営課題を解決するべくシステムを作り、実際に現場で喜ばれることに私はやりがいを感じています。しかし、自社だけではなく、より幅広く、クライアントの課題に対応できるようになりたいと感じています。

多くのシステム設計を受注し手掛けている貴社では、自分の経験を活かせるだけでなく、さらにスキルの幅を広げることができると考えています。自社システム改善のノウハウで貴社に貢献し、そして多くの課題を解決できる柔軟性を養い、さらなる活躍をしていきます。

ITコンサルタント

私は、これまでSEとして積み上げてきた知識と技術を活かし、よりお客様の求める形で利益改善をしたいと考え、ITコンサルタント職を志望しました。

現職では、主に社内システムの企画・開発に携わっており、その技術がお客様や社員から高い評価をいただいています。そして、お客様に対してさらに踏み込んだお手伝いをしたいと考えるようになりました。

ITコンサルタントは未経験ですが、SEよりも高度な知識が求められる職種であることは理解しています。貴社のITコンサルタント未経験者を育てる研修制度に参加するだけでなく、SEとしての経験を活かし、活躍していきたいと考えています。また顧客満足度と従業員満足度を追求している貴社の企業理念に添えるように邁進していく所存です。

Webディレクター

私は、現職の広告代理店で、数多くのサイト、キャンペーン用のライディングページ、バナーなどを制作しておりました。
現職の仕事をしていくうちに、クオリティにこだわって、メッセージや有益な情報を確実に読者に届けたいと考えるようになりました。そして、自分が制作したサイトを見て、ユーザーに行動を起こさせることができたら、さらにこの業界に魅力を感じると確信しています。
貴社のサイト内にある政策実績を拝見したところ、UXを意識したデザインであると感じました。ユーザーを意識した、サイト設計はまさに、私の考えや経験が活かせる場所だと感じています。貴社に入社したならば、ぜひとも読者に有益な情報を与えられるWebコンテンツを制作して貢献したいと考えています。

Webデザイナー

私は、これまでに積み上げてきたデザイナー経験を活かして、より自分のデザインに付加価値を付けていきたいと考え、貴社を志望いたしました。
現職では5年間、webデザイナーとして、様々な業種・業界のサイトデザイン制作に携わってきました。クライアントの希望する抽象的なイメージを具体化することに大きなやりがいを感じ、こだわってデザイン業務に注力してまいりました。こうした姿勢のおかげで、デザインが評価され、クライアントの持つ他のオウンドメディアからの大型案件発注に結び付いたこともあります。
貴社では、デザインにより力を入れる中で、ユーザビリティにも力を入れています。使いやすさとデザイン双方にこだわる貴社で、私は自分のデザインに付加価値を付けていき、クライアントに喜んでいただきたいです。現職での経験を活かし、即戦力として活躍するだけでなく、さらに価値あるものを貴社で作成していく所存です。

志望動機のポイントを確認して、IT業界への転職に活かしましょう

今回は、IT業界や企業へ転職したい方へ向けた志望動機の書き方について紹介してきました。

IT業界では、マネジメントを含めたコミュニケーション能力やITスキルが求められています。未経験者の場合は、入社意欲だけでなく、自分で行ってきた具体的な行動を示すと良いでしょう。本記事を参考にし、意欲溢れる志望動機を作成してIT業界への転職に活かしてください。

それでもなお志望動機に不安が残るという方は、転職エージェントがおすすめです。転職のプロに相談しながら、志望動機の作成を進めることができます。気になる方は、ぜひ気軽に相談してみてください。

この記事を見ている人はこちらの記事も見ています。

シェアする

お役立ちコンテンツ

コンサルタントに無料相談
求人アラート登録
給与調査
転職アドバイス
お問い合わせ

詳細については、当社のコンサルタントにお問い合わせください

履歴書の書き方解説(項目ごと)

履歴書の書き方を項目ごとに解説しています。

印鑑の押し間違いがないよう、押印の押し方を確認しましょう

メールアドレスはPCのものを記載するようにしましょう

証明写真を撮る際の服装・髪型・撮影場所を確認しましょう。

学歴の早見表を使って学歴を間違いなく記載しましょう。

履歴書での志望動機は文字数を意識し記載しましょう。

運転免許など代表的な資格は資格取得日もあわせて間違いなく記載しましょう。

扶養家族は企業側が所得税や社会保険料を計算するために必要ですのでしっかり記載しましょう。

職歴欄を書き際の注意すべき点やアピールできる書き方を押さえ、適切に職歴を記載しましょう。

履歴書では自己PRは志望動機と絡めて記載しましょう。

面接時のアイスブレイクで使われる趣味・特技欄もしっかりと記載しましょう。

本人希望欄の書き方を押さえ、記入しましょう

履歴書を郵送する際の封筒の書き方を確認しておきましょう

履歴書をメールで送る際のマナーと注意点を確認しましょう。

履歴書に添える添え状・送付状の書き方を押さえましょう。

履歴書を書く前に、履歴書のサイズをどれがいいか確認しましょう。

関連コンテンツ

すべて見る
日本への帰国準備ガイド

海外から日本への帰国が決まったら、日本での新たな生活に向けて準備を進める必要があります。そんな引っ越しを控えている方のために、スムーズに準備を進めるためのタイムラインに沿った帰国ガイドをご用意しました。 帰国前の準備から帰国後の手続き、生活インフラの手配、ご家族がいる方に向けた幼稚園・保育園・学校探しや入学手続き、日本での仕事開始に向けた準備など、押さえておくべき要点をまとめています。 日本での新たな生活をスタートに向けて、さっそく準備を始めましょう。 ガイドへのアクセスはこちら *ロバート・ウォルターズでは海外から日本へ帰国して働くことを検討している方へキャリアサポートをしています。 海外か

もっと読む
グローバルで活躍するリーダーの資質と3つの基礎スキル

グローバリゼーションというメガトレンドに取り残されないためにはどんな力を身につけなくてはならないのか。上司層に共通するこの課題のヒントとして、トップリーダーの資質と求められる3つの「リーダーシップスキル」を紹介します。 トップリーダーになるために必要な資質とは リーダーは「Lead」からきているように、人を導く、指導者であることが求められます。リーダーシップという言葉があるように、職場の部下から信頼を得られるリーダーになるためにはいくつか必要な資質があります。 トップリーダーに共通しているリーダーの資質を紹介します。 1. 意思決定を自分ですることができる 一番基本的であり重要な役割になります

もっと読む
販売職の職務経歴書の書き方見本とフォーマット

販売職は商品を販売するだけではなく、在庫の管理、接客などサービス業としての側面もあるため、求められる能力が多い職業です。 販売職で内定を得るためには他の候補者との差別化をはかることが重要です。今回は販売職への転職を希望している方に向けて、職務経歴書の書き方や自己PRの仕方を解説していきます。 職務経歴書のテンプレート 職務経歴書はインターネットからフォーマットをダウンロードし、パソコンで作成することが可能です。 職務経歴書フォーマット(見本)のダウンロードはこちら もちろん、書店や文具店でも購入することができますが、手書きになってしまうため、職歴が多い方はパソコンで作成したほうがいいでしょう。

もっと読む

ロバートウォルターズ で働きませんか?

ダイバーシティに富んだグローバルチームの一員になりませんか?当社では、新卒入社の社員から経験豊富なリクルーターまで、個性豊かな社員が活躍しています。