ja

求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る

採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る
求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る
採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る
会社概要

ロバート・ウォルターズは「企業」そして「働く人」のストーリーを大切にしています。

詳しく見る

ロバート・ウォルターズで働く

ロバート・ウォルターズ・ジャパンで働きませんか?

詳しく見る

外資系・日系企業の秘書/ビジネスサポート分野への転職 ・採用

秘書・ビジネスサポート職での転職を支援し、企業の円滑な運営を支える人材採用をお手伝い

秘書/ビジネスサポート分野の仕事は、目に見える以上のやりがいがあります。その役割はミーティング調整やスケジュール管理、オフィス事務などに留まらず、組織をつなぐ接着剤であるとも言えます。

ロバート・ウォルターズ ジャパンは、秘書およびビジネスサポート分野での20年以上の経験を通じて、高い専門性と信頼を築き上げています。

当社のコンサルタントは、当分野でどのような人材が求められているのかを理解したうえで、あなたの希望やニーズに耳を傾け、あなたがもたらす価値を必要としている外資系・日系企業とおつなぎします。

秘書/ビジネスサポート部門のリクルーターに外資系・日系企業への転職をご相談ください

Mitsuki  Sakaguchi

Mitsuki Sakaguchi

秘書/ビジネスサポート, 東京

Mitsukiは様々な業界における正社員および派遣・契約社員等の有期雇用の採用・転職サポートを専門としています。

Taishi  Nakamura

Taishi Nakamura

秘書/ビジネスサポート, 東京

Taishiは10年以上に渡る人材採用・転職サポートの経験を持ち、現在は金融サービス業界における正社員および派遣・契約社員の採用・転職サポートを専門としています。ベルギーの国際ビジネススクールの学士号を取得しています。

Hiroyuki Araki

Hiroyuki Araki

秘書/ビジネスサポート, 大阪

Hiroyukiは10年以上、西日本全域の派遣・契約社員の紹介を行い、アドミニストレーション/営業サポート職、秘書、貿易事務職、通訳・翻訳職の分野でチームマネージャーをしています。

職務経歴書を登録しましょう

あなたのストーリーをお聞かせください。

 

「面接で自分をオープンさらけ出したことが功を奏しました。皆さんにも、そうやって最高の仕事と出会ってもらいたいです」

 

「Davidは私のエネルギー分野での経験を認めてくれ、日本では思いもよらなかったトップオファーにつないでくれました」

最新の求人

転職アドバイス

すべて見る

採用アドバイス

すべて見る
事務職(一般事務、アシスタント)の職務経歴書の書き方見本とフォーマット

事務職は事務経験者はもちろん、未経験の方にも人気の職業として倍率が高く、面接や職務経歴書でその他の候補者と差をつけることが重要です。 今回は事務職に転職を希望している方に向けて、職務経歴書の書き方や自己PRの仕方を解説していきます。 キャリアコンサルタントに無料相談する 自分のアピールポイントを整理するために、キャリアコンサルタントに相談するのもおすすめです。自分では気づかないような強みやスキルを、キャリアコンサルタントと話すことで整理できるかもしれません。 事務職の転職用職務経歴書はどう書く? 職務経歴書は自身の学歴等を記載する履歴書とは異なり、自身の職業経験やスキル、特技などを具体的に記載

もっと読む
評価される専門知識を持つ秘書/ビジネスサポート/通訳

バイリンガル人材の強みを直接的に発揮できる業種のひとつに、通訳があります。通訳の求人では、使用する2つ以上の言語にネイティブレベルが求められることはいうまでもありません。それに加え、語学力について一定の実力を持つ人材が、新たなスキルを身に付けることで、さらなるキャリアアップを目指すこともできます。 同時通訳、秘書・ビジネスサポートのスキルアップ 日本政府観光局による「国際会議統計」によると、2012 年に日本で開催された国際会議の件数は、前年比 23.5%増(445 件増)の 2,337 件 、参加者総数は前年比 37.6%増で、外国人参加者数は前年比 70.9%増でした。2013年もほぼ同等

もっと読む

FAQs

  • ロバート・ウォルターズと提携することで、秘書/ビジネスサポート業界の人材ニーズにどのようなメリットがありますか?

    私たちは“人を第一に考える”ことを信条とし、25年以上にわたりビジネスサポート業界で高いスキルを持つ多くのプロフェッショナルと信頼関係を築いてきました。そのため、次の機会を見つけるために当社に信頼を寄せてくれています。

    当社のビジネスサポート業界リクルーターは、専門分野と地元市場に精通しております。マーケット・インテリジェンスチームからの洞察や革新的な採用ツールを活用し、あらゆる案件に対してきわめて的確かつカスタマイズされたアプローチを行っています。

  • 候補者の選考・審査プロセスはどのようになっていますか?

    当社の確立された選考プロセスにより、候補者が適切な機会にマッチするようにしています。

    秘書/ビジネスサポート業界の候補者に対しては、最初のスクリーニングコールの後、詳細な面談を行い、その背景、動機、長期的なキャリア目標を評価します。無意識の偏見を避けるため、履歴書を匿名化し、バックグラウンドではなくスキルに注目しています。

    また、適性検査、行動検査、技術的テストを含むカスタマイズされた審査プロセスを作成するためのテストプラットフォームも利用しています。

  • 秘書/ビジネスサポート業界の候補者の多様性とインクルージョンをどのように確保していますか?

    業界最先端のD&I(多様性とインクルージョン)プロセスとテクノロジーを採用し、クライアントには主なコンピテンシーや適性、成果物、スキルセットのみで評価された多様な候補者のリストを提供しています。

    革新的な技術を使った求人広告での偏見の排除や、Aspiring Solicitorsを含むD&I団体との提携により、多様な人材の採用に対する当社の取り組みが採用プロセス全体に反映されています。

    多様性採用に対する当社の取り組みについての詳細はこちらをご覧ください。

  • ロバート・ウォルターズは日本の現在の給与範囲に関するアドバイスを提供できますか?

    私たちは業界をリードする『給与調査ガイド』で、求人市場の洞察、採用アドバイス、給与動向をご覧いただけます。今すぐ無料でガイドをリクエストしてください。