ja

求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る

採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る
求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る
採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る
会社概要

ロバート・ウォルターズは「企業」そして「働く人」のストーリーを大切にしています。

詳しく見る

ロバート・ウォルターズで働く

ロバート・ウォルターズ・ジャパンで働きませんか?

詳しく見る

評価される専門知識を持つ秘書/ビジネスサポート/通訳

バイリンガル人材の強みを直接的に発揮できる業種のひとつに、通訳があります。通訳の求人では、使用する2つ以上の言語にネイティブレベルが求められることはいうまでもありません。それに加え、語学力について一定の実力を持つ人材が、新たなスキルを身に付けることで、さらなるキャリアアップを目指すこともできます。

同時通訳、秘書・ビジネスサポートのスキルアップ

日本政府観光局による「国際会議統計」によると、2012 年に日本で開催された国際会議の件数は、前年比 23.5%増(445 件増)の 2,337 件 、参加者総数は前年比 37.6%増で、外国人参加者数は前年比 70.9%増でした。2013年もほぼ同等の数値を維持しており、過去10年間で最多を記録しています。

通訳業務に携わる人であれば、通訳には逐次通訳と同時通訳の2つがあることは誰しもご存じでしょう。会話の区切りの部分でまとめて訳す逐次通訳だけではなく、同時通訳の高いスキルがあれば、会議やプレゼンテーションなど活躍の場が広がります。

高いレベルの同時通訳は、製造業等においても、開発部門と技術者の円滑なコミュニケーションを行うためにも必要とされています。経済のグローバル化によりあらゆる業種で国際業務の重要性が増す中、専門業種に強い同時通訳者の需要が高くなっていると言えるでしょう。もうひとつ、外資系企業の通訳の特徴として、秘書・ビジネスサポート業務を行うことが求められることが多いです。

秘書として幹部経営者のスケジュール管理や接客業務、場合によっては代理人として交渉等にあたることもあります。会計や法務、英文事務と合わせて通訳業を行うことのできる人材は高く評価されます。

特定の言語がネイティブレベルにあることは、人材市場において圧倒的な強みであることは間違いありません。しかし、言語はあくまでコミュニケーションツールであり、他の業務スキルにより、そのツールをいかに活用するかということが重要です。

そのためには、語学力はもちろん、専門業種に特化した用語等の学習が必須となります。とくに通訳の需要が高い法律、IT、金融、医薬品などは、専門用語の数 も多い傾向にあります。入社後に身につけるべき知識もありますが、最低限の語学力は入社前に身につけておきたいところです。

語学力があれば特定分野の研鑽の効果が倍増

転職等のため、新たな分野について学習をする際は、その分野について、日本語と専門とする外国語、2つの用語を同時に学ぶと効率が良くなります。

スキルアップのために資格取得を目指す場合には、外国語で対応する資格がないかチェックするのも良い方法です。たとえば会計分野では、日本の簿記検定等と合わせてBATICなど英文会計の学習を進める、といったことが考えられます。バイリンガル人材は、ひとつの分野を2言語で学ぶことで、その効果が倍増する可能性があることにも強みがあるのです。

なお、具体的な秘書・ビジネスサポート(通訳・翻訳)の求人状況等についてはこちらをご参照ください。いたします。

[他の転職アドバイスの記事はこちらから]

 

あなたの将来のキャリアをプロに相談しませんか?

ロバート・ウォルターズのキャリアコンサルタントが、これまで多くの方々の転職を成功へ導いてきた実績と経験であなたに最適なキャリアアップと能力発揮のチャンスを提案いたします。応募はこちら

シェアする
お役立ちコンテンツ

コンサルタントに無料相談

求人アラート登録

給与調査

転職アドバイス

お問い合わせ

詳細については、当社のコンサルタントにお問い合わせください

関連コンテンツ

すべて見る
転職が当たり前の時代で自分の人生をデザインする

ビジネス環境が急速に変化する中、キャリアも進化する必要があります。今は転職を考えていないかもしれませんが、あなたのスキルや経験を最大限に活かすチャンスを逃していませんか?転職は、キャリアアップや新しい刺激、柔軟な働き方を手に入れるための一つの道です。そして、忙しいビジネスパーソンでも、転職エージェントを活用することで効率的かつ戦略的にキャリアを進めることができます。 キャリアの未来を考えるとき、可能性を広げる選択肢の一つとして、ぜひ転職を視野に入れてみませんか? 現代のビジネス環境は急速に変化しています。テクノロジーの進化、グローバルな競争、リモートワークの普及など、多くの要因が企業と個人のキ

もっと読む
日本への帰国準備ガイド

海外から日本への帰国が決まったら、日本での新たな生活に向けて準備を進める必要があります。そんな引っ越しを控えている方のために、スムーズに準備を進めるためのタイムラインに沿った帰国ガイドをご用意しました。 帰国前の準備から帰国後の手続き、生活インフラの手配、ご家族がいる方に向けた幼稚園・保育園・学校探しや入学手続き、日本での仕事開始に向けた準備など、押さえておくべき要点をまとめています。 日本での新たな生活をスタートに向けて、さっそく準備を始めましょう。 ガイドへのアクセスはこちら *ロバート・ウォルターズでは海外から日本へ帰国して働くことを検討している方へキャリアサポートをしています。 海外か

もっと読む
グローバルで活躍するリーダーの資質と3つの基礎スキル

グローバリゼーションというメガトレンドに取り残されないためにはどんな力を身につけなくてはならないのか。上司層に共通するこの課題のヒントとして、トップリーダーの資質と求められる3つの「リーダーシップスキル」を紹介します。 トップリーダーになるために必要な資質とは リーダーは「Lead」からきているように、人を導く、指導者であることが求められます。リーダーシップという言葉があるように、職場の部下から信頼を得られるリーダーになるためにはいくつか必要な資質があります。 トップリーダーに共通しているリーダーの資質を紹介します。 1. 意思決定を自分ですることができる 一番基本的であり重要な役割になります

もっと読む