ja

求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る

採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る

当社の専門分野

経理/財務から金融、人事、マーケティング、ITにいたるまで、多岐にわたる専門分野を取り扱っています。

詳しく見る
求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る
採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る

当社の専門分野

経理/財務から金融、人事、マーケティング、ITにいたるまで、多岐にわたる専門分野を取り扱っています。

詳しく見る
会社概要

ロバート・ウォルターズは「企業」そして「働く人」のストーリーを大切にしています。

詳しく見る

ロバート・ウォルターズで働く

ロバート・ウォルターズ・ジャパンで働きませんか?

詳しく見る

履歴書を手渡しする場合、封筒はどうしたらいい?

履歴書の提出方法には大きく分けて「手渡し」と「郵送」の2つがあります。しかし、履歴書の提出方法について、手渡しのときに封筒は必要なのかどうか疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。手渡しするときに封筒に入れたままだと、面接官が履歴書を見るときに取り出す動作が必要です。「面接官に取り出してもらうのは手間をかけさせてしまうので、良くないのではないか」と考える方もいるでしょう。

また、仮に封筒に入れたとしても、表面にはどのように記載すればよいのでしょうか。郵送であれば宛名や相手先の住所を記載しますが、手渡しのときはそれらが記載されていなくても届けることができます。そこで、この記事では「手渡しをする場合でも封筒に入れて履歴書を渡したほうがいいのか」や「手渡しするときの注意点」などについて紹介します。

履歴書は手渡しの場合でも封筒に入れて持って行く?

結論からいうと、手渡しする場合でも履歴書を封筒に入れて持っていくことが基本です。封筒に入れておくことで、カバンの中で汚れたり折れたりすることを防ぎ、面接官に丁寧な印象を与えることができるからです。

どのように封筒をカバンに入れる?

ただし、封筒に入れただけではカバンに大きな負荷がかかったときに、履歴書に折れ目がつくのを防げない可能性もあります。折れ目が付くのをできるだけ防ぐために、封筒をクリアファイルに入れた状態で持ち運ぶほうが無難です。なお、封筒の大きさによってはクリアファイルからはみ出してしまうこともあります。そのようなときは、クリアファイルを2つ使って上下から挟み込むようにすれば、全体を包み込めるケースもあるので、試してみましょう。

また、小さいカバンを使うと、ちょっとした衝撃でも折れやすくなってしまいます。履歴書が折れるのを防止する観点からは、容量にゆとりのある大きいサイズのカバンを使うほうがよいです。さらに、ハードケースのカバンであれば外部から接触があっても基本的に折れ曲がることはありません。カバンの中にある書類を入れられる専用のサイドスペースは一般的に折れ目がつきにくい構造になっていますので、活用してみるのもよいでしょう。

なぜ手渡しの場合でも封筒に入れる必要があるのか?

履歴書を手渡しするにもかかわらず、封筒に入れる理由としては「マナーの問題」が一番大きいです。折れたり汚れたりしている履歴書はマナーができていないという印象を採用担当者に与えて、かなり悪いイメージを与えてしまいます。

ビジネスマナーをアピール

だからといって、クリアファイルに入れただけの状態で手渡すのは、ビジネスマナーとしてよいものではありません。一般的に大切な書類はクリアファイルではなく、封筒に入れて渡すものだからです。「履歴書が汚れないように封筒に入れている」「マナーが分かっている」ということを暗にアピールし、マイナスの印象を与えないために封筒に入れていることが大切なのです。

自分の個人情報を保護

受付で自分の履歴書をクリアファイルに入れて渡してしまうと、個人情報が不特定多数の人に漏れてしまうというリスクもあります。受付から採用担当者まで履歴書が渡る過程は企業によってさまざまで、なかには複数の部署を経由するケースも珍しくありません。自分の住所などの個人情報が、本来の目的とは違う部分で知られるのは気持ちの良いものではないでしょう。自分の個人情報を守るという観点から、受付で手渡しするときも封筒に入れておくとよいです。

手渡しの場合の封筒の書き方

手渡しで履歴書を提出する場合、郵送ではないので表面に宛先を書く必要はありません。その代わりに表面の左下に赤字で「履歴書在中」と書き、四角で囲うのがマナーです。慣れてくれば定規で上手に文字を囲えるようになりますが、最初のうちはきれいに書くのは少し難しいかもしれません。そのようなときは、文房具店などで安価なスタンプが販売されているので購入するのも一つの方法です。

一方、封筒の裏面には「自分の住所と名前」を記載します。住所と名前を記載しておくことで、履歴書を受け取った担当者が誰のものか一目で判断できるようにするためです。また、封筒については白を選ぶのが無難でしょう。ビジネス文書の封筒というと茶色のイメージが強いかもしれませんが、茶色の封筒に履歴書を入れてしまうと、事務用の封筒だと勘違いされる恐れがあります。採用担当者に履歴書が入っている封筒だと認識してもらうためにも、白い封筒がおすすめです。

中身が透けないA4サイズのものを選ぶ

ただし、白色の封筒のなかには、薄くて中身が透けてしまうものもあります。履歴書には個人情報がたくさん含まれているので、中身が透けるような封筒は避けましょう。サイズについてはA4サイズが一般的ですが、あまり小さい封筒だと中で折れてしまう可能性もあるので、大きめのA4を選ぶようにしましょう。

履歴書を封筒に入れたまま提出する際のマナー

受付で渡す

履歴書を受付で提出する場合は、中身を出さずに封筒にいれたままにしておくことが基本です。中身を出して履歴書のみを提出する人もいますが、マナー違反だと思われてしまいます。中身を出してしまうと自分の個人情報が受付の方に見えるため、個人情報の観点でもあまり好ましくはないでしょう。また封筒に入れないで履歴書を渡してしまうと、人事担当者へ届くまでの間に折れたり、汚れたりする可能性があります。そういっ受点からけ取った係の人も扱いに困ってしまうので、受付で提出するように言われたら、封筒に入れたままの状態で渡しましょう。

また、履歴書を手渡す際は、相手が読みやすい方向に向けてから両手で渡すことが大切です。その際は、無言で渡すのではなく、「よろしくお願いいたします」とお辞儀をしながら一言付け加えておくと、より丁寧な印象を与えられます。受付の人は人事担当ではないからという理由で、適当に渡すようなことをしてはいけません。もしも、入社が決まったら適当に対応してしまった受付の人と、顔を合わせて一緒に仕事をする可能性もあります。入社後に居心地の悪い思いをしないためにも、常に丁寧な態度を心がけましょう。

さらに、企業によっては履歴書を提出しに来たときの態度を選考の指標にしているところもあります。履歴書を提出するときであっても、緊張感をもって行動することが大切です。

面接官に渡す

履歴書を封筒から出して面接官に手渡すときは、受付で渡すときと同様に「本日はよろしくお願いします」と面接官に一声挨拶しましょう。無言のまま手渡すとコミュニケーションが得意ではない印象を与えてしまい、選考にマイナスイメージを与える可能性が高いので注意しましょう。

渡すタイミングについては基本的に挨拶をするときです。面接官から「先に履歴書を頂戴できますか」などと聞かれることが多いので、まずは先方から履歴書について話があるまで待ちましょう。もし、挨拶のときに履歴書について聞かれなかったときは、「履歴書を持参していますが、いかがいたしましょうか」と自分から声をかけて対応するといいでしょう。面接によっては事前に履歴書のコピーを面接官が持っている場合もありますが、原本のほうが読みやすいこともあるので、基本的には面接が始まる前に履歴書について聞くようにしましょう。

また、事前に面接官に履歴書を手渡すことが分かっている場合は、出しやすいようにしておくのもマナーです。一般的に面接のスケジュールはあらかじめ決められており、1人あたりどの程度の時間で終了させるかも綿密に予定が組まれています。限られた時間をお互いに有効活用するためにも、履歴書を出すのに時間がかかってしまうのはよくありません。焦って上手く受け答えができなくなる可能性もあります。すぐに取り出せるように、事前に決めた場所へしまっておき、取り出しやすくしておくことがポイントです。

覚えておきたい履歴書を封筒に入れたまま提出する際のマナー

面接前に履歴書の内容を確認しておく

履歴書は面接前の空き時間などに見直しておくと、受け答えがスムーズにできます。なぜなら、過去の経歴や志望動機など、履歴書に書いてある内容にそって面接官からの質問が行われるケースが多いからです。ただし、ファイルや封筒に入れてある履歴書を面接前の限られた時間に見返すと焦って読んでしまい、折ったり汚したりするリスクがあります。せっかく丁寧に扱っていた履歴書の見栄えを面接直前で悪くしてしまうのは非常にもったいないです。そのため、面接前の確認用にコピーを取っておくのがおすすめです。注意点としては、確認用と提出用の履歴書のしまう場所を分けておくことが挙げられます。スムーズな提出のためにも、間違って確認用の履歴書を取りだすことのないように気を付けましょう。

履歴書の日付は面接日を記載する

また、履歴書の日付をいつにするかで悩む人もいますが、基本的には持参した日を書きます。実際に履歴書を書いた日付ではないことは覚えておきましょう。

手渡しする場合、履歴書を入れた封筒には糊付けしない

糊付けをしてしまうと面接官が開封するのに時間がかかってしまい、面接が一度ストップしてしまいます。面接官に良い印象を与えるためにも、流れの良いスマートな面接は大切です。面接官がすぐに書類を確認できるように、糊付けはしないまま渡しましょう。

手渡しの場合は添え状は不要

手渡しの場合は添え状は不要が挙げられます。添え状は、「郵送するときのあいさつ文」が本来の趣旨です。手渡しするときは、直接口頭であいさつできるため、不要です。手渡しにもかかわらず添え状を付けていると、マナーを知らない人間だと思われかねません。

シェアする

お役立ちコンテンツ

コンサルタントに無料相談
求人アラート登録
給与調査
転職アドバイス
お問い合わせ

詳細については、当社のコンサルタントにお問い合わせください

履歴書の書き方解説(項目ごと)

履歴書の書き方を項目ごとに解説しています。

印鑑の押し間違いがないよう、押印の押し方を確認しましょう

メールアドレスはPCのものを記載するようにしましょう

証明写真を撮る際の服装・髪型・撮影場所を確認しましょう。

学歴の早見表を使って学歴を間違いなく記載しましょう。

履歴書での志望動機は文字数を意識し記載しましょう。

運転免許など代表的な資格は資格取得日もあわせて間違いなく記載しましょう。

扶養家族は企業側が所得税や社会保険料を計算するために必要ですのでしっかり記載しましょう。

職歴欄を書き際の注意すべき点やアピールできる書き方を押さえ、適切に職歴を記載しましょう。

履歴書では自己PRは志望動機と絡めて記載しましょう。

面接時のアイスブレイクで使われる趣味・特技欄もしっかりと記載しましょう。

本人希望欄の書き方を押さえ、記入しましょう

履歴書を郵送する際の封筒の書き方を確認しておきましょう

履歴書をメールで送る際のマナーと注意点を確認しましょう。

履歴書に添える添え状・送付状の書き方を押さえましょう。

履歴書を書く前に、履歴書のサイズをどれがいいか確認しましょう。

関連コンテンツ

すべて見る

希望の仕事を掴む面接のコツ

面接は、就職のために必要不可欠であり、希望する仕事を得るための重要なステップです。就職面接において起こりやすい5つの大きな誤りがあります。これらのミスを未然に防ぐ準備をすることで面接を成功させることができます。 面接の前に会社をリサーチする 周到な準備やリサーチ、そして未来の雇用先に対する適切な配慮は必須です。事業について自信を持って語れる能力は、応募者にとって極めて重要です。その会社に関連する次に挙げるような事項について自信を持って話せるように準備をしておきましょう。 社史 財政状態 企業使命 製品・サービス 市場情報 競合 応募理由を詳細に説明しましょう 面接は、あなたが特定の会社あるいは

もっと読む

販売職の職務経歴書の書き方見本とフォーマット

販売職は商品を販売するだけではなく、在庫の管理、接客などサービス業としての側面もあるため、求められる能力が多い職業です。 販売職で内定を得るためには他の候補者との差別化をはかることが重要です。今回は販売職への転職を希望している方に向けて、職務経歴書の書き方や自己PRの仕方を解説していきます。 職務経歴書のテンプレート 職務経歴書はインターネットからフォーマットをダウンロードし、パソコンで作成することが可能です。 職務経歴書フォーマット(見本)のダウンロードはこちら もちろん、書店や文具店でも購入することができますが、手書きになってしまうため、職歴が多い方はパソコンで作成したほうがいいでしょう。

もっと読む

志望動機は書き出しで差がつく?好印象を与えるコツと例文を伝授!

志望動機の書き出しは、採用担当者の目に留まりやすい重要な箇所です。では、何を書けば、採用担当者の目を引くことができるのでしょうか。この記事では、転職で熱意が伝わる志望動機の書き出し方を、例文とともにご紹介します。 志望動機は書き出しが大事 採用担当者は志望動機の書き出しを見て、無意識に応募者の第一印象を決めてしまいます。そのため、書き出しが上手くいけば、その後も好印象のまま読まれやすくなるでしょう。 一方で書き出しが読みにくく稚拙な場合、どんなに魅力的な経歴があっても、印象が悪いままになるのです。最悪の場合、それ以降の文章も読まれなくなる恐れもあります。 志望動機の書き出しを作る5つのコツ 以

もっと読む

ロバートウォルターズ で働きませんか?

ダイバーシティに富んだグローバルチームの一員になりませんか?当社では、新卒入社の社員から経験豊富なリクルーターまで、個性豊かな社員が活躍しています。