ja

求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る

採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る
求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る
採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る
会社概要

ロバート・ウォルターズは「企業」そして「働く人」のストーリーを大切にしています。

詳しく見る

ロバート・ウォルターズで働く

ロバート・ウォルターズ・ジャパンで働きませんか?

詳しく見る

初めてマネージャーになった時に気をつけること

初めてマネージャーに昇進した時、これまでとの立ち位置や仕事の進め方の違いに戸惑うことが多いかもしれません。マネージャーになると、求められる役割が変わります。そこで、初めてマネージャーになった時に気をつけたい心構えをまとめました。

■業務をすべて自分でこなそうとしない

プレイヤーとして優秀だった人がマネージャーになった時、部下の仕事のレベルの低さに落胆し、業務をすべて自分でこなそうとしてしまうことが起こりがちです。しかし、なんでも自分でこなそうとすると、オーバーワークとなって仕事が回らなくなるのは、目に見えています。同様に、部下が仕事の進め方に悩んでいるときに、解決策をすぐにアドバイスすれば、その場の仕事はスムーズに進行しますが、部下は自分で考える力が養われなくなります。

マネージャーの仕事はチームの力の底上げを図り、部下の成長をサポートすることです。持続可能な方法でチームの体制を構築し、成果を上げることが、マネージャーには求められています。たとえば、状況を把握したうえで、糸口をつかめるような質問を投げかけるなどして、部下の成長を促していきましょう。

■チームのメンバーに公平に接する

これまで同僚だったメンバーの上に立つときは、これまでの人間関係の濃さには差があることが多いでしょう。しかし、マネージャーと部下として関わっていくうえでは、公平な態度で接しなければ、チーム内に不協和音が起こりがちです。

チーム内の特定のメンバーと親しくしたり、特別扱いしたりすることは避けます。評価するポイントや叱責する点を公平にし、特定のメンバーの行為だけを褒めないようにします。また、職位や担当業務によってやむを得ない場合を除いては、情報共有は公平に行うべきです。チームで情報を共有することで一体感が生まれやすく、反対に与えられる情報に差があると、マネージャーへの不信感につながりやすいです。

■メンバーや自分の成長を長い目でみる

プレイヤー時代は、自分で多くの業務量をこなして、短期間で成果を上げていくことが可能だったかもしれません。しかし、マネージャーは部下に対して、すぐに能力を向上させることを求めたり、短期間で進歩が見られないことに焦ったりすることは禁物です。部下のスキルやキャパシティーを把握し、長期的な視点に立って育てていくことが求められます。

また、マネージャーは目先のことだけではなく、大局に立って起こりうる問題を予想して、対処方法を事前に講じておく視点も必要です。チームの全体で成果がすぐに上がらなくても、メンバーや自分自身の成長を長い目で見ていくことが大切になるのです。

 

合わせて読みたい

 

シェアする
お役立ちコンテンツ

コンサルタントに無料相談

求人アラート登録

給与調査

転職アドバイス

お問い合わせ

詳細については、当社のコンサルタントにお問い合わせください

関連コンテンツ

すべて見る
グローバルな視点でキャリアを築く:留学の価値と可能性

海外留学を通じて得られるスキルや経験は、キャリア形成にどのような影響を与えるのでしょうか? 今回は、ロバート・ウォルターズ・ジャパンで海外からの転職を支援しているAyako Shimizu(以下、Shimizu)と、EF(Education First)でセールス・ディレクターを務めるReina Araki(以下、Araki)さんが、海外経験を活かしたキャリア構築について語ります。 フル動画はページ下部でご覧いただけます。 インタビュー内容 Shimizu:皆さんこんにちは、ロバート・ウォルターズの清水です。本日は海外留学プログラムを提供しているEF社の荒木れいなさんに、「キャリアに活きる留学

もっと読む
転職が当たり前の時代で自分の人生をデザインする

ビジネス環境が急速に変化する中、キャリアも進化する必要があります。今は転職を考えていないかもしれませんが、あなたのスキルや経験を最大限に活かすチャンスを逃していませんか?転職は、キャリアアップや新しい刺激、柔軟な働き方を手に入れるための一つの道です。そして、忙しいビジネスパーソンでも、転職エージェントを活用することで効率的かつ戦略的にキャリアを進めることができます。 キャリアの未来を考えるとき、可能性を広げる選択肢の一つとして、ぜひ転職を視野に入れてみませんか? 現代のビジネス環境は急速に変化しています。テクノロジーの進化、グローバルな競争、リモートワークの普及など、多くの要因が企業と個人のキ

もっと読む
日本への帰国準備ガイド

海外から日本への帰国が決まったら、日本での新たな生活に向けて準備を進める必要があります。そんな引っ越しを控えている方のために、スムーズに準備を進めるためのタイムラインに沿った帰国ガイドをご用意しました。 帰国前の準備から帰国後の手続き、生活インフラの手配、ご家族がいる方に向けた幼稚園・保育園・学校探しや入学手続き、日本での仕事開始に向けた準備など、押さえておくべき要点をまとめています。 日本での新たな生活をスタートに向けて、さっそく準備を始めましょう。 ガイドへのアクセスはこちら *ロバート・ウォルターズでは海外から日本へ帰国して働くことを検討している方へキャリアサポートをしています。 海外か

もっと読む