ja

求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る

採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る
求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る
採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る
会社概要

ロバート・ウォルターズは「企業」そして「働く人」のストーリーを大切にしています。

詳しく見る

ロバート・ウォルターズで働く

ロバート・ウォルターズ・ジャパンで働きませんか?

詳しく見る

マネージング・ディレクター東京 就任について

ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区)は2023年1月1日付でラチャナ・ラトラ(Rachna Ratra)がロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社マネージング・ディレクター東京に就任したことをお知らせします。

ラトラは2004年に入社後、2012年からはセールス&マーケティング部門のディレクターを務め、チームを記録的な好業績に導き、65名以上のスペシャリスト・リクルーターの成長に寄与しました。また、社会の多様性、公平性、包摂性を高めるための活動に力を注ぎ、2021年にはエクイティ、ダイバーシティ&インクルージョン(ED&I)カウンシルの設立を主導。従業員にとって、より多様性を受け入れやすい環境と、ビジネスにおけるより大きな誇りを育むことに貢献しています。今回ラトラは、ロバート・ウォルターズが日本で2000年に事業を展開して以来、初の女性マネージング・ディレクターに就任しました。

 

ジェレミー・サンプソン(Jeremy Sampson)は、引き続きロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 代表取締役社長を務めます。ラトラはロバート・ウォルターズ・ジャパンの事業拡大に向け東京オフィスを率いていくことになります。

ラトラは以下のようにコメントしています。
「東京の素晴らしいチームとともに仕事をする機会を得たことを、光栄に思っています。私は、ロバート・ウォルターズが2000年以来、人材紹介会社におけるリーディング・カンパニーであり続けるために築いてきた価値観とチームワーク、誠実さ、情熱、革新性、品質、包括性を守り続けることを約束します。この強固な基盤をもとに、クライアント、求職者、そして同僚に素晴らしい経験を提供することに注力し、リクルートメントリーダーとしてのロバート・ウォルターズの地位をさらに高めていきたいと考えています。」

サンプソンは以下のようにコメントしています。
「ラチャナはロバート・ウォルターズ・ジャパンにおいて素晴らしい実績を上げており、彼女の豊富な経験は、東京オフィスの成長を促進する上で、非常に貴重なものになると確信しています。ラチャナがグループ最大の事業を率いるマネージング・ディレクター東京に就任したことを大変喜ばしく思っています。今後の彼女の活躍と、企業と求職者を成功に導く彼女のビジネス手腕が発揮されることを楽しみにするとともにビジネスの次の成長に期待しています。」

シェアする

関連コンテンツ

ロバート・ウォルターズについて
給与調査
お問い合わせ

詳細については、当社のコンサルタントにお問い合わせください

関連コンテンツ

すべて見る
会社員の76%「残業減っていない」

勤務先企業の残業コスト還元:会社員の8割「実感無し」 グローバル人材紹介会社ロバート・ウォルターズが調査結果を発表 回答者数1,958人 グローバル人材の転職を支援する人材紹介会社のロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:デイビッド・スワン)は6月20日、日本語・英語の2言語と専門分野でのスキル・経験を用いて国内で働くグローバル人材を対象に、残業の実態を調査したアンケート結果を発表しました。 会社員の76%「残業減っていない」。一般社員vs管理職で 4ポイント差 外資系企業、日系グローバル企業の第一線で活躍する1,958 人の会社員に「残業の実態」を聞い

もっと読む
バイリンガルに聞きました「上司にしたい有名人」番外編|外資系転職・日系グローバル企業への転職・英語求人ならロバート・ウォルターズ

グローバル人材が選ぶ「上司にしたい有名人」 番外編 スポーツ選手は1位イチロー、2位長谷部誠。 女性は1位小池都知事、2位天海祐希。 グローバル人材に特化した人材紹介会社のロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:デイビッド・スワン)は5月24日、バイリンガル会社員を対象に実施した「理想の上司」アンケート調査の結果を分野ごとにまとめた「番外編」を発表しました。当アンケートでは、日本語、英語の2言語と専門分野での知識・経験を用いて働くバイリンガル会社員164人に、フリーアンサー形式で「上司にしたい有名人」とその理由を質問しました。 スポーツ選手を選んだ回答者

もっと読む
働く時間の長さは会社員の意志決定によるのか?

グローバル人材の転職を支援する人材紹介会社のロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ジェレミー・サンプソン)は5月26日、語学力と専門スキルを活かして働くグローバル人材を対象に「人事評価制度」について調査したアンケート結果を発表しました。 会社員の1週間の平均総労働時間:週40~45時間 1週間の平均総労働時間について聞いた質問では、「週40~45時間」との回答が最も多く、44%。2位「週46~50時間」(23%)、3位「週30~39時間(15%)でした。1日8時間、週5日間勤務と考えると多くの会社員が効率良く働いているようです。 1週間の平均総労働時間

もっと読む

ロバートウォルターズ で働きませんか?

ダイバーシティに富んだグローバルチームの一員になりませんか?当社では、新卒入社の社員から経験豊富なリクルーターまで、個性豊かな社員が活躍しています。