ja

求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る

採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る
求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る
採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る
会社概要

ロバート・ウォルターズは「企業」そして「働く人」のストーリーを大切にしています。

詳しく見る

ロバート・ウォルターズで働く

ロバート・ウォルターズ・ジャパンで働きませんか?

詳しく見る

MBAはキャリアアップに必要なのか

企業幹部を目指す人材が同僚との差別化を図るためにMBAを取得しようとする傾向が高まっています。しかし、MBAの取得を検討する際には、MBAの資格が自分にどのような価値をもたらすのか考える必要があります。

MBAに時間とリソースを投資することが、業種と職種によっては適切なこともあるものの、全てのスペシャリストにとってこの条件が当てはまるとは限りません。まず認識すべきなのは、MBAは手っ取り早く取得できる資格ではないということです。多大な時間と費用のかかる資格であるため、全ての人にとって最適な選択というわけではありません。

MBA取得の価値は高いものの、MBAを取得しようとするスペシャリストは自己のキャリアがある程度の段階にある必要があります。MBAを取得することに必ずしも価値があるとは限りません。社内の役職により適した資格を取得したほうがよい場合もあります。

 

MBAコースへ参加した場合には、授業以外から得られるメリットもあります。

1.教授が業界との貴重な窓口に

ビジネススクールの多くの教授が優良企業で重要な役職を歴任したトップレベルのビジネスパーソンです。起業家である教授もいます。

このような教授とつながりを持つことはキャリアにとって大きな財産となります。MBAの資格によって得られる学位に加えて、教授との間でビジネス上の強固な関係を築くことも忘れないでください。


2.MBAコースを通じて貴重なイベントに参加

大学が提供するイベントを最大限に活用することで、知識と経験をさらに高めることができます。

通常では参加できないようなセミナー、パネルディスカッション、ワークショップ、有名著者によるサイン会に参加する機会が得られます。

このような経験により新たな考え方や通常とは異なるビジネスモデルに接することができるだけでなく、ネットワーキングを行い、ビジネス上の貴重なつながりを作ることもできます。


3.クラスメートを通じて人脈を広げる

MBAのクラスは、自分の能力を高め、キャリアアップを実現し、ビジネスで大きな成功を収めたいという意欲を持つ人であふれています。同じ環境でそのような人と過ごすため、他の環境では得られないような仲間意識が生まれます。

クラスメートを通じてこれまでと全く異なるネットワークを構築することができます。この関係は通常特定の業種と職業を超えた関係となります。

このようなクラスメートと協力しなくてはならない環境は教室の外でも続く貴重なビジネス上の関係を生み出します。この関係を利用することで、さらなるキャリアアップが実現します。


4.MBAの取得は能力の信頼性を高める

「実務」経験が非常に重要であることに変わりはないものの、MBAを取得することによってある程度の信頼性を高めることができます。

MBAの資格を取得すること自体が1つのことを成し遂げたことを意味しますが、MBAの資格により自分が特定分野における専門家であり、一定レベルの努力を行い、相応の労働倫理を備えた人材であることを示すことができます。

このように信頼性を高めることは、キャリアをさらに進展させる場合や、より高い役職に就こうとする際に特に重要となります。

多くの場合、ジュニアレベルからシニアレベルのマネージャー職へとキャリアアップを実現することは非常に困難です。MBAは、より高い責任を担う能力があることを示す効果的な手段となります。


5.MBAの取得により、企業幹部にふさわしい素質を身に付ける

ビジネス部門の責任者や担当者の全てがMBAを保有しているわけではありません。しかし、MBAの学位を保有することにより、幹部職に就いたり、幹部職の候補者となる可能性が高まることがあります。

MBAのコースでは、多くの場合、幹部職に応用可能なリーダーシップ、ビジネス、マネジメントの理念について学びます。


6.MBAの取得により収入アップの可能性が高まる

MBAを取得したからといって全てのスペシャリストの収入がアップするとは限らないものの、統計データによると収入アップが実現する可能性は高いです。

ロンドン・ビジネススクールでは、昨年度のMBA取得者はMBA取得前と比べて収入が149%伸びています。オックスフォード大学ではこの伸び率は132.2%であり、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのMBAコースでは122.2%でした。

MBAがキャリアアップに役立つことは間違いないものの、チャンスを最大限に活用できるだけの適切なレベルの役職に就いており、コース修了に必要な時間的な余裕があり、入学するだけの金銭的な余裕があるかどうかを見極める必要があります。

こういった全ての問いにはっきりとイエスと答えることができないのであれば、MBAの取得は再考したほうがいいでしょう。

[他の転職アドバイスの記事はこちらから] 

 

合わせて読みたい

シェアする
お役立ちコンテンツ

コンサルタントに無料相談

求人アラート登録

給与調査

転職アドバイス

お問い合わせ

詳細については、当社のコンサルタントにお問い合わせください

関連コンテンツ

すべて見る
転職が当たり前の時代で自分の人生をデザインする

ビジネス環境が急速に変化する中、キャリアも進化する必要があります。今は転職を考えていないかもしれませんが、あなたのスキルや経験を最大限に活かすチャンスを逃していませんか?転職は、キャリアアップや新しい刺激、柔軟な働き方を手に入れるための一つの道です。そして、忙しいビジネスパーソンでも、転職エージェントを活用することで効率的かつ戦略的にキャリアを進めることができます。 キャリアの未来を考えるとき、可能性を広げる選択肢の一つとして、ぜひ転職を視野に入れてみませんか? 現代のビジネス環境は急速に変化しています。テクノロジーの進化、グローバルな競争、リモートワークの普及など、多くの要因が企業と個人のキ

もっと読む
日本への帰国準備ガイド

海外から日本への帰国が決まったら、日本での新たな生活に向けて準備を進める必要があります。そんな引っ越しを控えている方のために、スムーズに準備を進めるためのタイムラインに沿った帰国ガイドをご用意しました。 帰国前の準備から帰国後の手続き、生活インフラの手配、ご家族がいる方に向けた幼稚園・保育園・学校探しや入学手続き、日本での仕事開始に向けた準備など、押さえておくべき要点をまとめています。 日本での新たな生活をスタートに向けて、さっそく準備を始めましょう。 ガイドへのアクセスはこちら *ロバート・ウォルターズでは海外から日本へ帰国して働くことを検討している方へキャリアサポートをしています。 海外か

もっと読む
グローバルで活躍するリーダーの資質と3つの基礎スキル

グローバリゼーションというメガトレンドに取り残されないためにはどんな力を身につけなくてはならないのか。上司層に共通するこの課題のヒントとして、トップリーダーの資質と求められる3つの「リーダーシップスキル」を紹介します。 トップリーダーになるために必要な資質とは リーダーは「Lead」からきているように、人を導く、指導者であることが求められます。リーダーシップという言葉があるように、職場の部下から信頼を得られるリーダーになるためにはいくつか必要な資質があります。 トップリーダーに共通しているリーダーの資質を紹介します。 1. 意思決定を自分ですることができる 一番基本的であり重要な役割になります

もっと読む