ja

求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る

採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る

当社の専門分野

経理/財務から金融、人事、マーケティング、ITにいたるまで、多岐にわたる専門分野を取り扱っています。

詳しく見る
求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る
採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る

当社の専門分野

経理/財務から金融、人事、マーケティング、ITにいたるまで、多岐にわたる専門分野を取り扱っています。

詳しく見る
会社概要

ロバート・ウォルターズは「企業」そして「働く人」のストーリーを大切にしています。

詳しく見る

ロバート・ウォルターズで働く

ロバート・ウォルターズ・ジャパンで働きませんか?

詳しく見る

新しい働き方「ニューノーマル」とは?

新型コロナウィルスの感染拡大は、生産性に対する私たちの先入観と、これまでの働き方を見直すきっかけになりました。世界的に在宅勤務が広がるのと同時に、定められた勤務時間帯と就労規則に則って働くという、従来の働き方に疑問を持つ人も多くなっています。新しい生活様式でも求められる、仕事・職場のニューノーマル「新しい働き方」にどんなことが期待できるのか、ロバート・ウォルターズの調査結果に基づいて、3つのポイントに沿って解説します。

採用のご相談はこちら

オフィス

コロナ前には社内にバリスタのいるカフェ、ジム、ゲームルームを設けるなど、イノベーションの生まれやすいオフィスを目指す動きがデジタル系企業を中心に広がりました。その少し前には、コミュニケーションの充実を狙って、多くの企業がパーティションを取り払い、オープンオフィス化を進めました。しかし、従業員同士の間に十分なスペースもなく仕切りもないため、新型コロナの流行を受けて、フロアプランを見直すなど、従業員を感染から守るために改装を進める企業も出ています。

また、在宅勤務の方が生産性が上がると感じた社員が多い会社では、オープンオフィスタイプから一旦離れることも一つの選択肢かもしれません。リモートワークの仕事環境や業務プロセスが、あらゆるビジネスモデルに適しているとはいい難いながらも、今後はオフィス縮小に踏み切る企業も増えてくるかもしれません。

リモートワーク

新型コロナで、世界的にリモートワークの導入が加速しました。浸透の速さと範囲にはこれまでのどんなリモートワーク実験にも例をみない勢いがありました。従来の業務プロセスとビジネス慣行の常識がほんの数日で進化したような感覚さえあるほどです。企業が示した最大の課題は生産性の低下でした。ロバート・ウォルターズが世界31ヵ国で行った調査では、企業の32%が生産性は安定していたと答え、45%は生産性の向上を実感したと回答しました。リモートワークになって早々に従来の業務プロセスを見直し、リモートワークに適応させることがポイントだと考えられます。また、今回の調査に回答した企業の73%が、在宅勤務の対象者を増やすことを計画しています。ロバート・ウォルターズが世界で実施した別の調査では、会社員の56%がリモートワークやフレックスタイムのガイドラインが明確でないことに不満を持ったと答えました。柔軟な働き方(就労規則)を導入する際には、必ずガイドラインと明確なルールを設け、従業員に周知させましょう。

コロナ禍のなかでもう一つ課題となったのが会社のITインフラです。リモートワークに際して、今回の調査でも、会社員の30%は自社のシステム環境に対して「リモートワークには不十分」だと感じていることがわかりました。多くの有識者がface-to-faceの重要性と会社全体へのコミュニケーション(発信)の大切さを度々強調しているように、経営陣には状況ごとに判断する慎重姿勢が求められますが、リモートワークの活用は、働き方の新常識の一部へとその目的を変えながら更に広がっていくでしょう。

リーダーシップ

前出の調査では、世界31ヵ国から回答した企業のうち、72%が新型コロナ感染拡大による外出自粛またはロックダウン中の従業員の生産性を「完了した業務量」に基づいて評価していたこともわかりました。同時に、48%は従来どおりの労働時間を適用していました。新しい働き方として、リモートワークの導入が結実するためには、経営陣や管理職が成果主義へと転換することが不可欠です。個人KPIや部門ごとの売上高など目標値に対する達成度に基づいて従業員の生産性を評価できるよう、KPIの見直しなども重要になります。今回の調査に回答した企業の59%では「上級管理職・経営陣が旧来型の働き方を好む」こともわかっています。従業員のワークライフバランスに心を配り、従業員のコミュニケーションスキルを信用することも大切です。リモートワークでビジネスを推進するのに十分なテクノロジーを導入し、従業員同士のコラボレーションを促す仕組みづくりを、トップダウンで進めていくことが求められています。

シェアする

関連コンテンツ

採用のご相談
給与調査
採用アドバイス
お問い合わせ

詳細については、当社のコンサルタントにお問い合わせください

関連コンテンツ

すべて見る

対面で面接できない?リモート採用で押さえたい8つの工夫

採用審査では、面接での結果が決定打になることが多いでしょう。しかし、在宅勤務のときなど、対面での面接ができない場合もあります。候補者を会社に呼んで直接面接するのに代えて、オンライン通話システムで面接をすることもできます。このように、採用審査のプロセスのなかには、デジタル化できるものが複数あります。採用審査の流れを詳しく紐解いてみることで、普段は当たり前だと思っていたプロセスを効率化できるだけでなく、より迅速に進められるかもしれません。求人を素早く広告する、応募の中から候補者を絞り込む、企業ブランディングも同時に叶える――。この記事では、採用担当者のあなたが、対面での面接ができない時期にも、リモ

もっと読む

ダイバーシティを採るかカルチャーフィットを採るか

企業にとって、人材を採用する際の悩みの種は、カルチャーフィットする人材を採用するのか?それとも多様な人材を採用するのか?ということにあるのではないでしょうか? 社風があっていて、価値観を共有できる人材の採用は、自動的に高いパフォーマンスをもたらすのでしょうか?それとも、多様な人材がもたらす影響はより企業へ利益をもたらすのでしょうか? ロバート・ウォルターズでは、 採用担当者 Pernod Ricardとのパネルディスカッションで、これらの疑問を探りました。 調査結果と業界の知見からわかったこと スキルセット、性別、年齢などの面で多様な従業員がいれば、「同じようなチーム」ではなくなるため、より革

もっと読む

在宅勤務から「場所に縛られない働き方」へ

コロナ禍の長期化などを受けて、2020年8月にはテレワークで働く社員の割合を7割まで高めるように、政府から経済界や各企業への要請がありしました。同時に、テレワークを活用してリゾート地などで休暇を楽しみながら仕事をする「ワーケーション」の普及に取り組む考えも政府は示しています。また、国内外の大手企業では、Work From Anywhere at Anytimeなどのコンセプトで、場所や時間帯に縛られない働き方を導入する事例も散見されるようになりました。 ロバート・ウォルターズが2020年5月に世界31ヵ国で実施した調査では、労働者の88%がテレワーク継続の意向を示しており、アフターコロナ時代に

もっと読む

ロバートウォルターズ で働きませんか?

ダイバーシティに富んだグローバルチームの一員になりませんか?当社では、新卒入社の社員から経験豊富なリクルーターまで、個性豊かな社員が活躍しています。