人材紹介会社ロバート・ウォルターズ調べ
グローバル人材の転職を支援する人材紹介会社のロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ジェレミー・サンプソン)は4月22日、国内で働く会社員を対象に「勤務先でのコロナ対策」を調査したアンケート結果を発表しました。
緊急事態宣言が話題になり始めた今月1日から10日間行われたこのアンケート調査には、国内企業および外資系の日本法人で働く、20代から60代までの現役会社員712人が回答しました。
勤務先の会社で、コロナウイルス感染予防措置として在宅勤務・時差通勤などの特別な働き方の導入があったかという質問に対し、83%が「導入があった」と回答。調査終了の4月10日までに「導入が無かった」との回答は17%でした。導入のタイミングは「2月下旬または3月上旬」(57%)、「3月中旬」(20%)、「3月下旬」(18%)、「その他」(5%)という結果でした。
勤務先企業が在宅勤務を許可・奨励しなかった理由は1位「職種の都合」(48%)、「デジタル端末支給・業務のデジタル環境の都合」(37%)、「情報取扱いのコンプライアンス都合」(23%)でした。こうした都合からか、「コロナ感染予防対策を導入した」企業の89%で「在宅勤務」、56%で「時差通勤」が実施された中、勤務時間または勤務日数を減らした企業も13%ありました。
勤務先の企業がコロナ感染予防で取り入れた「働き方」対策に満足しているかを聞いた質問では「とても満足」(21%)、「満足」(50%)、「不満」(19%)、「とても不満」(10%)と、およそ3割は不満に思っていることが分かりました。また、在宅勤務、時差通勤などを「3月上旬以前」に導入した企業で働く会社員の32%が「とても満足」と回答したのに対し、首都圏・近畿・北海道などでの感染者数が3桁を上回った「3月中旬以降」に導入した企業で働く会社員のうち「とても満足」と回答したのはわずか15%でした。導入のタイミング次第で従業員のエンゲージメントにも影響が出ていることを示唆する結果になりました。
(調査期間:2020年4月1日~4月10日、対象:弊社に登録のある日本在住の会社員 n=712人)
ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 広報
TEL: 03-4570-1500
E-mail: info@robertwalters.c.jp
グローバル人材の転職を支援する人材紹介会社のロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ジェレミー・サンプソン)は、2021年10月に「在宅勤務での生産性」アンケート調査を実施しました。2020年4月に実施したアンケート結果とも比較し、発表致します。 コロナ禍での生活が1年半以上経過し、在宅勤務が続く中、オフィス勤務と同等の生産性の維持・向上が課題になっています。 在宅勤務の会社員、半数が生産性アップを実感 新型コロナウィルス感染拡大防止対策で在宅勤務継続中の245人に、普段のオフィス勤務に比べて自らの生産性に変化があるかを聞いたところ、「生産性が上がった」
もっと読むグローバル人材の転職を支援する人材紹介会社のロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ジェレミー・サンプソン)は12月9日、首都圏、関西圏を中心に国内で働く会社員4,062人と国内300社が回答を寄せた「給与調査2021」から、「コロナ後の会社員価値観・企業の対策」に関する調査結果を発表しました。 [会社員] 3人に1人、「完全・半分テレワーク」定番化を期待 会社員に4,062人に「コロナ後も視野に、仕事の仕方で変えた点」を聞いたところ、最も多かった回答は「アプリ・システム活用を増やした」(41%)でした。次いで「完全テレワーク」(36%)、「半分テレワー
もっと読むグローバル人材の転職を支援する人材紹介会社のロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ジェレミー・サンプソン)は3月7日、語学力と専門スキルを活かして働くグローバル人材を対象に、多様な働き方、よりよい働き方の追求のため、「男性の育児休業取得」について調査したアンケート結果を発表いたしました。 【男性の育児休業取得】外資系企業:17% 日系企業:11% 子どものいる男性で育児休業(以下:育休)を取得したと回答したのは、外資系企業勤めで17%、日系企業で11%でした。反対に育休を取得しなかった全ての男性会社員に理由を尋ねたところ、1位は「育休制度がなかった」(
もっと読むダイバーシティに富んだグローバルチームの一員になりませんか?当社では、新卒入社の社員から経験豊富なリクルーターまで、個性豊かな社員が活躍しています。