ja

求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る

採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る

当社の専門分野

経理/財務から金融、人事、マーケティング、ITにいたるまで、多岐にわたる専門分野を取り扱っています。

詳しく見る
求人

各業界のスペシャリストがあなたの声に耳を傾け、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業にご紹介します。共にキャリアの新たな一章を開きましょう。

求人を見る
採用担当者

当社は各企業のニーズに合った迅速かつ効率的な採用ソリューションを提供しており、国内のグローバル企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業より高い信頼を獲得しています。各種サービスやリソースをぜひご覧ください。

詳しく見る

当社の専門分野

経理/財務から金融、人事、マーケティング、ITにいたるまで、多岐にわたる専門分野を取り扱っています。

詳しく見る
会社概要

ロバート・ウォルターズは「企業」そして「働く人」のストーリーを大切にしています。

詳しく見る

ロバート・ウォルターズで働く

ロバート・ウォルターズ・ジャパンで働きませんか?

詳しく見る

海外勤務の実態は?求人の探し方は?気になるポイントを独自調査を元に解説

「自分の可能性を試したい」「将来のキャリアアップに活かしたい」「異文化に触れて仕事がしたい」といった理由から、日本を飛び出し海外で働きたいと考える人は多いことでしょう。過去に留学経験のある人は、働きたい国の情報収集など事前準備が大切です。

また「海外で働きたい」と思っても、どうやって探せばいいのかわからない人もいるでしょう。無事に仕事を得ることができても、海外勤務となると日本とはまったく違う環境で働くことになりますから、いろいろと不安や疑問がでてきます。

そこで今回は、海外での仕事の探し方や働き方について、また海外勤務することでその後のキャリアにどういった影響があるのか、どんなメリットがあるのかをご紹介します。

海外勤務の求人を探す

海外勤務の仕事を探す方法はいくつかあります。

現地で探す

ひとつはもちろん、現地の求人を自分で探して応募し、採用してもらうという方法です。採用されればその時点で海外勤務が決まりますから、とてもシンプルでわかりやすい方法といえます。しかし、国によって採用に至るまでのプロセスが異なることは理解しておいた方がいいでしょう。それぞれの国の採用について理解し、それに沿って準備を進める必要があります。例えば面接場所が現地の場合であなたがまだ日本にいる場合、Skypeなどの動画面接での対応が可能かの確認が必要となります。

日系グローバル企業に応募する

海外拠点を持つ日系グローバル企業に応募するのもひとつの手段です。自分の行きたい国に拠点がある企業を探し、海外勤務の求人が出ていないか調べてみてはいかがでしょうか。最近は海外勤務も社内異動で補う企業も出てきているため、面接時の逆質問で聞いてみるのも1つの手でしょう。

転職エージェント・転職サイトを使う

在職中に自分で一つ一つ求人を検索するのは時間がかかります。そういったときには転職エージェントに事情を説明し、海外勤務の求人を紹介してもらうのがいいでしょう。その際には、なぜその国で働きたいのか、いつまでに働きたいのかについて考えておくといいでしょう。

海外勤務の給与はどうやって決まる?

現地の企業で働く際には、現地企業の規定に則って給与が支払われます。月給のところもあれば年給が決まっているところもありますので、入社前によく確認しましょう。

日系企業の場合、給与の決定方法は大きく分けて3つあります。

購買補償方式

日本と同程度の水準の生活が現地でも送れるくらいの給与を支払う方法です。

別建て方式

国内の給与は関係なく、その国に応じた給与体系を独自に決める方法です。

海外本給方式

日本での手取り額を規準に支払われる方法です。派遣先の経済状況や物価に関係なく日本での給与をベースに計算されますので、行く国によっては金銭的に余裕がある場合もありますし、その逆もありえます。また給与とは別に諸手当が支給されることも珍しくありません。たとえば役職手当や海外勤務手当、あるいは環境が厳しい国や地域に派遣される際にはハードシップ手当が支給されることもあります。

海外勤務するなら英語はどのくらい必要?海外勤務の求人で求められるスキルや資格とは?

留学経験もなく、英語などの語学力に不安がある人の場合、海外で働くにはどの程度の英語力が必要なのかが気になるところです。海外で仕事をするために必要な英語力について、確認しておきましょう。

求人応募はできるが、大事なのは業務スキルとコミュニケーション能力

英語ができなくても海外の求人に応募することは可能です。ただし、実際に海外で働くために重要なのは、業務スキルとコミュニケーション能力であることは意識しておきましょう。

英語などの語学力はポジションによってレベルが違う

語学力に関しては、職種によって求められるレベルが変わります。意思疎通が取れるくらいでいいこともあれば、ネイティブとディスカッションやディベートができるくらいの語学力が必要な場合もあるでしょう。面接時に先方が外国人である場合は英語面接になるため、英語を話す地域で働きたい場合は英語の勉強はしておいたほうがいいでしょう。

現地語が重視されることもあるため、英語が必須ではないという場合もある

業務スキルには資格や技能、そして経験が含まれます。コミュニケーション能力については、業務上はもちろんですが、現地生活においてもある程度の語学力が求められます。そのため、「海外勤務には英語力が必須」と思われがちですが、英語圏以外の国の場合、中国なら中国語といった現地語のほうが重要視される例もありますので、応募する際に確認しておきましょう。

日系グローバル企業の海外拠点では日本語がメインとなることも

日系グローバル企業の海外拠点では、ポジションによっては現地日本人と日本語でのコミュニケーションがメインとなり、英語力はあまり問われないケースもありえます。ただし、海外へ進出している日系企業の多くでは、基本的に現地の顧客や取引先とのやり取りが生じるものです。現地の人とのコミュニケーションを取る上で、英語などの言語の上達は必要になってくるでしょう。

日本人が多くいる職場であっても、生活する上で言語は必要になりますから、その地域の言語は勉強しておきましょう。面接時に話せなくても勉強中であることをアピールできるようにしておきましょう。

語学力がない場合、専門性でカバーできることも

語学力に自信がなくても、業種や職種によってはそれまでの業務経験で不足分をカバーできることもあります。しかしその場合には高い専門性が求められますので、知識や実績が必要といえます。自分の実績をアピールできるような履歴書・職務経歴書を作成するようにしましょう。

キャリアプランを考え総合的に判断することが大事

海外で働きたい気持ちがあっても、スキルや経験がなく、英語力にも自信がなければ、仕事の選択肢はかなり狭くなってきます。結果として、海外で働くためにキャリアダウンをしてしまい、将来的なキャリアプランに支障が出てくる場合もあります。そうならないためにも、海外で働こうと考えている人は、自身のキャリアプランや帰国後の展望などもふまえ、事前に準備をしておくことが望ましいでしょう。まずは日本で英語を習得し、そこから海外にいく、もしくはスキルを習得してから海外へ行くということも検討してもいいでしょう。

海外勤務の求人で未経験OKなものはある?

海外勤務において未経験の仕事にチャレンジするつもりなら、上司や同僚の言っていることをきちんと理解するだけでなく、不明点を聞くことができるいったコミュニケーション能力も必須です。またそれを継続するだけの意志の強さも求められるでしょう。いずれの場合でも、現地で生活ができる程度の語学力は不可欠です。

もし現地で働きながら、英語などの言語を学びたいという場合は、日本でも英語を活かして仕事をすることができます。海外に行くことがすべてではありません。前述のとおり、海外勤務は人によってはストレスにつながってしまうこともあります。日本で英語などの言語を活かして働き、実績をつみ、日本語以外でのコミュニケーションが苦にならないまで上達してから海外に勤務することを検討してもいいでしょう。

海外勤務をする前に調べておきたい情報

海外勤務が決まったら、渡航後に困らないように現地の生活について知っておきましょう。社会情勢や生活環境、気候はもちろんのこと、その国の歴史や文化について理解を深めることで現地の人とのコミュニケーションがスムーズになることがあります。また信仰されている宗教があるのか、ある場合にはどんな習慣やマナーがあるのかを知り、現地では周囲の人の気分を害さないよう配慮しましょう。

このように、海外勤務を希望する場合には日本で働く場合と何が違うのかを知る必要があります。日本とはまったく異なる環境で働くことになるため、戸惑うことも少なくないでしょう。求人を見ながら、その国について理解を深めることも大切でしょう。

海外勤務は転職に役立つ?

ロバート・ウォルターズは、140人のプロフェッショナルを対象に調査をおこない、現代の従業員にとって重要な資質を分析しました。

この調査では、グローバル企業に所属する回答者が海外での勤務経験をどのように評価するのかを分析しました。

海外ビジネスを知ることができることが海外勤務が評価される理由

半数以上は海外での勤務経験が有効と考えている

  • 49%「役立つと考えるものの、必須とは考えていない」
  • 24%「非常に有効であると考えている」
  • 15%「海外での勤務経験は必須であると考えている」

日本とは異なりワークライフバランスの改善、高い給与が得られることも有効理由のひとつ

海外での勤務経験が有効であると考える回答者の過半数は、「海外のビジネスを知る」ことを最も重要な理由として挙げています。海外での業務経験を履歴書に載せることにより、企業が海外進出を考えているのであれば、海外のビジネスを知っていることは他の候補者との差別化をはかることができるでしょう。

海外勤務の経験からキャリアをステップアップをすることができる

現在テクノロジーが広がることにより、経済のグローバル化がさらに進んでいます。

特に、多言語を話す能力、海外市場や文化から得た現場経験などの具体的な経験がある場合、このような資質は果敢に業務に取り組む人材を求める企業にとって非常に魅力的です。

転職活動を行った際に企業は候補者が新しいことに挑戦する意欲があり、新たな条件や変化する環境へも柔軟に対応できると判断するかもしれません。

ワークライフ・バランスが改善すること、より高い収入が得られる可能性が高いことも海外勤務が有効であるとして挙げられています。

他国文化の中で働くことによって得られる貴重な自己開発も、キャリアを進展させることに直接的または間接的な影響を及ぼします。

海外での業務経験を持つことで視野を広げることができ、さまざまな人間をより深く理解できるようになります。このような経験がもたらす効果は、履歴書上では明確に示すことはできないかもしれませんが、もちろん業務を成功させるための要因となります。

日本ではワークライフ・バランスがなかなか取れないという会社も多いですが、海外での勤務になるとワークライフ・バランスが重視されるため働き方が変わります。残業をすること=仕事が終わらない人と判断されてしまうことも多いため労働時間内に終わらせようになります。

また海外赴任による手当てがある場合は日本にいるときよりも高い給与で働くことができます。

海外で働くことで帰国後のギャップを感じることも

帰国後の仕事にやりがいを感じられない

海外赴任から帰国後、会社に自分の知らない人が増えている、自分が知らないうちに同僚が昇進している。海外赴任のときは上層部と直接やり取りをし、自分の好きなようにビジネスを進めることができていたのに、日本に帰ってきた途端、承認フローが複雑化し、仕事が進まないといった海外とは違った状況に戸惑いや疎外感を覚えてしまう方も多いようです。

このような理由から海外赴任からの帰国後、退職を検討する方も多く、また実際に海外赴任というキャリアは他の企業からも魅力的に捉えられているため、そのまま退職をされる方もいるようです。

帰国したことで英語などのスキルを使わなくなってしまう

海外赴任をしたことで英語力をはじめ、海外の企業との交渉力を手に入れることが出来たのに、帰国したことで英語を使わなくなる、交渉は自分の上司とすることがほとんどで対外的には行わなくなったというようにせっかくスキルを手に入れたのに活かすことができなくなってしまうこともあります。

帰国しても自分なりのモチベーションを維持することが非常に重要といえそうです。

海外勤務はメリットだけではない

海外勤務によってキャリアアップでき、メリットばかりだと考えている方は以下の項目も頭の中に入れておきましょう。

ビジネスでの海外生活によるストレス

海外に留学経験があったとしても、語学学校や大学だと意外とすぐできた友達もビジネスでの海外生活になると難しい場合く、海外でホームシックになってしまうこともあります。

海外の身内や知人が少ない環境で、言葉や風習に馴染めないまま、新しい業務やスキルを身に着けていくことは、思った以上にストレスも多く、途中で挫折するケースも少なくありません。また日本とは違う気候や食事などの環境の違いにより、ストレスが増えてしまうという方も少なくありません。

家族がいる人は単身赴任か海外で一緒に住むか

もし海外赴任を命じられた際に、家族も一緒に連れて行くのか、それとも自分ひとりで単身赴任するのかも重要です。本人が海外赴任を好意的に捉えていても、家族がどう考えているのかは確認しましょう。

家族で海外に行く場合、住居はどうするのか、手当てはどうなるのか、学校はどうか、治安は?等々確認すべきことがたくさんあります。

また日本人コミュニティが赴任先にあるのか事前に確認しておくと現地で生活する際に悩みを共有でき心強いでしょう。

赴任する前に一度訪問し、海外勤務ができそうか確認しておくことも大事

海外赴任したけれど、ストレスで早めに帰国することになって会社に迷惑をかけることになる…といったことにならないように一度現地へ訪問し環境を確かめてみることも必要でしょう。

海外勤務は非常にチャレンジングな環境に身をおくことが出来、自分自身非常に成長できる場ですが、なれない環境でもあることから事前に良く調べた上でチャレンジすることが大事といえそうです。

前述のように可能であれば、日本で外資系企業や日系グローバル企業へ転職して、業務や英語力を身につけてから海外支社に勤務の要望を出すのもひとつの手段です。外資系企業や日系グローバル企業で働くことで、実用的な英語力はもちろん、将来の海外での活躍に欠かせない国際的なビジネス感覚も養うことができます。そして業務の経験を積みスキルアップすることで、海外ポジションへの社内移動という可能性が生まれるのも、外資系や日系グローバル企業ならではの強みです。

「海外で働きたい」「海外で活躍できる英語力を身につけたい」と考える人にとって、日本でも国際的な環境でビジネスと英語力が学べる外資系企業や日系グローバル企業への転職も、ひとつの選択肢として視野にいれてみてはいかがでしょうか?

シェアする

お役立ちコンテンツ

コンサルタントに無料相談
求人アラート登録
給与調査
転職アドバイス
お問い合わせ

詳細については、当社のコンサルタントにお問い合わせください

関連コンテンツ

すべて見る

グローバルで活躍するリーダーの資質と3つの基礎スキル

グローバリゼーションというメガトレンドに取り残されないためにはどんな力を身につけなくてはならないのか。上司層に共通するこの課題のヒントとして、トップリーダーの資質と求められる3つの「リーダーシップスキル」を紹介します。 トップリーダーになるために必要な資質とは リーダーは「Lead」からきているように、人を導く、指導者であることが求められます。リーダーシップという言葉があるように、職場の部下から信頼を得られるリーダーになるためにはいくつか必要な資質があります。 トップリーダーに共通しているリーダーの資質を紹介します。 1. 意思決定を自分ですることができる 一番基本的であり重要な役割になります

もっと読む

転職に失敗しないためのコツとは?

外資系企業に転職をしたことがない、そもそも転職をしたことがない、そういった方々の不安を解消するために外資系専門の転職エージェントが教える失敗しない外資系転職のコツや、外資系企業へ転職するにあたり出てくる疑問点をまとめました。 転職活動で失敗しないために 自分にあった転職先を見つける 転職を決めたら、自分のこれまでの経歴から何を学び、自分の強みを理解し、どの分野の能力をのばす必要があるのか考えましょう。 実践したいポイント3つ リサーチ 市場の情勢、採用活動が活発な業界、採用プロセスにかかる期間などについては、転職エージェントから情報収集することができます。給与水準についても質問しましょう。 ま

もっと読む

派遣社員とは?正社員や契約社員との違いとメリット、よくある質問

派遣・契約社員として働くことはキャリア選択の一つとして日本でも広まりつつありますが、まだ多くの誤解が残っています。 派遣は専門的なスキルを活かして働けるなどメリットもいくつかあります。派遣は契約社員や正社員と大きく違う勤務形態なのですが、どのような点が違うが知らない方も多いと思います。 派遣・契約社員で働くことは勤務スタイルとして自由度が高く、様々な専門分野での経験を積むことができ、それを職務経歴書でアピールすることができます。また契約終了後には正社員としての雇用オファーをされることもあります。 今回は、派遣とは何かという基本的なことから正社員への道である紹介予定派遣まで紹介します。派遣社員と

もっと読む

ロバートウォルターズ で働きませんか?

ダイバーシティに富んだグローバルチームの一員になりませんか?当社では、新卒入社の社員から経験豊富なリクルーターまで、個性豊かな社員が活躍しています。